
●汐入小・豊島小・桜小が廃校になるかもってホント?
●サポセン移転は撤回したみたいだけど他の施設はどうするのかな?
●中央駅前の再開発が、これから重要になると思うんだがね
●上町&鶴が丘保育園と諏訪幼稚園をこども園にする話は?
などなど、色々な声を頂いています。市は、「施設配置適正化計画」という公共施設リストラ計画を進めようとしていますが、「市民が主役のまちづくり」感をちっとも感じないのです。
地域のことは、地域で決める。
市民の手で、このまちの未来をデザインする。
気軽なワークショップ形式でみんなで考えていきます。中央地域にお住まいの方も、それ以外の方も、ぜひお誘い合わせてお越しください。

タウンニュースにも載っていた内容です。
第13回「議員有志で市民の声を聴く会」
まちの未来デザイン会議~中央編~
●日時:3/11(土)14:00~16:00
●場所:ヴェルクよこすか(勤労福祉会館)第8会議室
●参加対象:どなたでも(中央地域以外にお住まいの方も歓迎)
●申込:不要(でも、できればご連絡くださいm(_ _)m)
●主催:市議有志
・小室たかえ080-9152-3158
・髙橋英昭070-2209-3301
・小林伸行070-6640-3927
この記事へのコメント