小動物火葬廃止後への提案
小動物火葬についてのタウンニュース8/23号記事をきっかけに、議論が広がっている。
中には、市の対応を厳しく批判する論調もあって、胸を痛めて前回記事を書いた。
→「小動物火葬の廃止を訴えてきた議員からの理由説明」
胸を痛めたのは、市役所の担当者が可哀想だからだ。彼らに罪はない。そもそも、前回記事にも書いたように市議らから求められて廃止の方針を出した面が濃厚だ。私は、最初に、そして最も強硬に廃止を求めてきた議員として、自分が責められるのは仕方ないと思えるが、「市役所を責めるのは筋違いだ」と思う。
そして、この件も含め、基本的には私たち議会が最終意思決定者だ。その一員としても、「行政を責めるのではなく、議会と協働しませんか?」と強く言いたい。市役所は、9月議会に廃止方針を報告するだけの話で、決定していない。議会が何も言わなければ、そのまま進むし、議会が止めれば止められる話なのだ。市は強引に進めたわけではない。これまでの何年もかけた議会の議論について、メディアも報じないし、多くのみなさんも関心を持ってこなかった。ただそれだけの話だ。誤解しないで頂きたい。
いずれにしても、背景や基礎的な行政の原則などをご存じないままの、誤解に基づいた一部の市民からの一方的な指弾を、黙って見過ごしたら当事者として卑怯だと感じている。
1.概要
とはいえ、SNSで意見交換や罵倒へのお返しをするうちに、廃炉に反対する方々の願意や論点がだいぶ見えてきた。そこで、解決策をいくつか提案したい。「これが正解で、こ…